東京・西葛西のインドアゴルフ「Club NEST(クラブネスト)」です。
今回は、「エンド持ちは何故ダメなのか」編です。 多くのアマチュアがやりがち…エンド持ちがNGな理由を徹底解説。
意外と多くの人がやってます。グリップのお尻のところを持つ握り方 「エンド持ち」
一見、何も問題なさそうです。いや、むしろこちらの方が良さそうです。
しかしこの「エンド持ち」はNGなのです。なぜなら 「長く持つと、力が上手く道具に伝わらない」からです。 それを今回は実験形式で解説していきます。
少し短く持った方が上手く力が道具に伝わります。 力が道具に伝わるということは、飛距離も伸びるし、 ケガのリスクも軽減できます。
グリップの位置で結果が変わる!エンド持ちを直して安定ショットへ! 今回の動画は初心者の方、アマチュア必見です!

